☆ 9月28日(木)「図書だより 10月号」を「学校便り」のコーナーにアップしました。ぜひカラーでご覧ください。
☆ 正門近くからグラウンドに降りる道が何カ所か大きく盛り上がっていましたが、夏休み中に教育委員会により補修していただきました。発災時に避難経路としたかった道なので、これで安心して使用できます。
☆ 文部科学省より、新学期を迎え不安や緊張を抱えている皆さんに、相談機関を紹介するなどしたメッセージが届きました。ご覧ください。
☆ 8月30日(水)に配付しました「南中だより 9月号」を「学校便り」のコーナーにカラーでアップしました。
☆ 保護者の皆様にもLINEで連絡があったと思いますが、今年度、座間市の教育の方向性を示す「豊かな心を育むひまわりプラン」が改訂されました。お子様にリーフレットを配付しましたのでご覧ください。また、校長室前にはプランの全体像を、各教室には「ざまっ子八つの誓い」を掲示しました。
☆「コミュニティスクール」のコーナーに6月17日に本校で行われた防災・避難所開設訓練の様子をアップしました。
☆5月8日からの新型コロナ感染症対策を含めた教育活動について、座間市教育委員会より通知が発出されました。ご確認ください。
☆今年度よりスクールカウンセラーが2人態勢となり、週2日相談室を開室します。(火)は市川美紀子カウンセラー、(木)は坂﨑崇正カウンセラーが対応します。遠慮なくご利用ください。
☆<着任の挨拶>
4月より前任の小川校長先生に替わり着任しました椚(くぬぎ)弘之と申します。南中学校に赴任したのは初めてですが、教職員、保護者の皆様、地域の皆様と力を合わせ、本校をより発展させるよう力を尽くしてまいります。よろしくお願いいたします。
★「各種様式ダウンロードページ」
・インフルエンザ治癒届け
・学割発行願い
・証明書発行申請書
★「連絡メール」
・連絡メール登録方法マニュアル
★学校教育目標
★ 学校評価
R4生徒結果.pdf
R4生徒2年間.pdf
R4保護者結果.pdf
R4保護者2年間.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
27(日) | 28(月) | 29(火) | 30(水) | 1(金) 2(土) | |||
10(日) 11(月) 12(火) 13(水) 14(木) 15(金) 16(土) | |||||||
17(日) 18(月) 敬老の日 19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 23(土) 秋分の日 | |||||||
24(日) 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) |
- パブリック