令和3年度

令和3年度3学期

修了式

 本日、修了式を放送で行い、校長先生、生徒会本部、生徒指導担当の先生から話がありました。校長先生からは、修了式の意味や卒業生に渡した折り鶴の話がありました。修了式のあとには、様々な表彰の記録の発表がありました。
 春休み中に1学年上がり、4月6日に元気な姿で会えることを楽しみにしています。

  

  

生徒総会

 本日3校時、生徒総会をリモートで行い、生徒会本部、学年代表、常任委員長から学期の反省がありました。3年生が卒業して2週間たちましたが、新しいリーダーたちが育っていることを感じます。また、教室で資料と映像を見ながら話を聞いている生徒たちも、大変立派な態度でした。この反省を活かして、新年度さらに素晴らしい学校になることを期待しています。

  

  

  

  

1年学年集会

 本日2校時、1年生は学年集会を行いました。反省の中から、4月からは「先輩としての自覚を持って」という言葉が出ましたが、「それは具体的にはどうすること?」という質問に、班で話し合う場面もありました。この一年間多くの成長が見られた1年生。「先輩としてどうすべきか」を考えることでさらなる成長につなげてほしいです。 

  

  

大掃除

 本日1校時、大掃除を行いました。1年間過ごしてきた教室の掲示物をはずし、いつも以上に丁寧に掃除をする姿が見られました。次の学年にきれいな状態で引き継ぐことが南中の伝統になっていて、素晴らしいと思います。 

  

  

2年球技大会

 本日3・4校時、2年生は体育館で球技大会を行いました。学級委員が中心となって計画や運営を行い、皆楽しそうに競技や応援をしていました。コロナの関係で学年の行事も制限されることが多かったので、このような自主的な活動の経験を今後の学年・学校行事の際にも活かしてほしいと思います。 

  

  

  

  

 

2年学年集会

 本日4校時、2年生は学年集会を行いました。内容は、3学期の反省の発表、学年委員長の話、先生からの話でした。学級委員からは、「最上級生として」「3年生としての自覚を持って」という言葉が多く聞かれ、最上級生としてこれから頑張ろうとする気持ちが感じられました。間もなく、新年度が始まります。南中学校の代表として、後輩たちを引っ張り、何事にも精一杯取り組んでほしいと思います。

  

  

  

 

1・2年保護者会

 本日、1年生保護者会を14時から、2年生保護者会を15時30分から開催し、それぞれの資料に基づき、会計報告等を行いました。保護者の皆様には、学校の教育活動にご理解、ご協力いただきましたことあらためて感謝申し上げます。引き続き、4月からの来年度もよろしくお願いいたします。お忙しい中、参加していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

  

第35回卒業式

 本日、3年生137名は卒業式を迎えました。今年度も新型コロナウイルス感染症予防のため、来賓の皆様及び在校生の出席なしの式となりました。振り返ると、この3年間は様々な部分でコロナの影響を受け、思うようにいかないことも多くあったと思います。しかし、卒業生はできることに精一杯取り組み、中学校生活を立派にやり遂げました。当日も立派な態度で、練習も十分ではなかった合唱も素晴らしい歌声を響かせてくれました。これからも困難はあると思いますが、中学校で培った経験を活かして乗り越えていってほしいと思います。

  

3年防災訓練・避難所開設訓練

 本日2・3校時、3年生は防災訓練・避難所開設訓練を行いました。今回は南中学校学校運営協議会が中心となり、南栗原自治会の皆様や市役所の担当課と連絡を取りながら実現した行事です。大規模な自然災害を想定して、応急手当、簡易担架づくり、グラウンドの貯水槽・マンホールトイレ・防災備蓄倉庫の確認、感染症対策の避難所テントの設営などを行いました。残念ながら市職員の皆様にはコロナの関係で来ていただくことができませんでしたが、自治会の皆様のご指導で生徒たちは初めての体験をすることができました。災害の場面を想像しながら、自分の命を守るため、家族や地域の人たちの命を守るために自分がどうすべきかを考えることができたと思います。この体験を活かしてもしもの時に地域の力になれる人になってほしいと思います。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

PTA花植え作業

 本日、PTAの皆様を中心に花植え作業を行いました。また今回は、学校運営協議会の皆様にも参加いただきました。学校が花でいっぱいになり、3月9日の卒業式に向けて、素晴らしい準備ができました。3年生の晴れの姿を皆で祝いたいと思います。参加いただきました皆様、ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

令和3年度

令和3年度2学期

終業式

 本日2校時、終業式を行いました。内容は校長先生の話、生徒指導担当の先生の話、本部からの話でした。生徒たちは今学期、コロナ禍でも精一杯行事や学習に取り組み、成果を残しました。冬休みは家の手伝い等もしながら、3学期の準備をし、1月11日には元気な姿を見せてほしいです。
 皆様、良いお年をお迎えください。

  

生徒総会

 本日1校時、生徒総会を行いました。内容は生徒会長挨拶のあと、生徒会本部、各学年、各常任委員会の2学期の反省の発表がありました。ぜひ2学期の反省を3学期に活かしてほしいと思います。
 発表の後には、2学期で任期が終わる生徒会本部役員の挨拶と新本部役員の認証式が行われ、新生徒会長からの挨拶がありました。今まで南中を支えてくれた本部役員には本当にありがとうとお礼を言いたいです。また、新役員にはぜひこれから頑張ってほしいです。

  

  

  

  

  

生徒会本部役員→3年学年委員長・常任委員長→新生徒会本部役員

1・2年 2学期の反省

 本日4校時、1・2年生は2学期の反省を行いました。2年生は体育館で集会を開き、1年生は各クラスでリモートで反省の発表を行いました。各代表者はしっかりした発表を行い、聞く人たちの態度も良かったと思います。2学期の様々な活動をとおして、1・2年生も着実に成長していることがうかがえました。

  

上 1年生の様子  下 2年生の様子

  

3年修学旅行 班・クラス反省

 本日4校時、3年生は修学旅行の班・クラス反省を行いました。まず、班で3日間を振り返り、それをまとめてクラス反省としました。事後の時間があまり取れなくなってしまったため、反省についてはひとまず終了ですが、その成果をこれからの行動で見せてほしいです。

  

  

  

大掃除

 本日3校時、学期末の大掃除を行いました。普段の倍の時間をとって、日頃なかなかできないところまできれいにしました。放課後には、係の人が丁寧にワックスをかけてくれました。これで新年を迎えることができます。

  

  

  

  

無告知避難訓練

 本日清掃時、無告知避難訓練を行いました。今までも無告知で安全行動をとる訓練は行っていましたが、今回はグラウンドに避難するところまで行いました。生徒たちは安全行動ののち、グラウンド避難の指示が出ても、慌てることなく短時間で避難していました。地震は必ずやってくるので、今日の振り返りをして、もしもの時に役立ててほしいです。

  

  

  

3年修学旅行係別反省

 3年生は修学旅行を終えて、本日久しぶりに登校し、1校時係別反省を行いました。どの係も3日間を振り返りながら、よくできたところや反省点を確認していました。このことをこれからの学校生活に活かしてほしいです。

  

  

3年修学旅行前日集会

 本日4校時、3年生は修学旅行前日集会を行いました。各係長からの話のあと、整列や移動の練習をしました。実行委員長からはお世話になる人たちに元気に挨拶をして感謝の気持ちを伝えようという話がありました。明日は朝早いので、今日はしっかり休んで、時間に間に合うように家を出ましょう。

  

  

3年修学旅行打合せ

 本日6校時、3年生は修学旅行の打合せを行い、夏からの変更点や新幹線の座席等の確認をしました。いよいよ修学旅行まであと3日です。
 また、同じ時間に2年生は、修学旅行の係別会議を行っていました。

  

  

写真は3年生の様子です。

生徒会役員選挙

 本日6校時、生徒会役員選挙が行われ、リモートでの立会演説会と投票が行われました。候補者は緊張しながらも、公約や自分の考えをしっかりと発表していました。また、応援責任者も候補者の良いところや人柄を精一杯伝えていました。結果はわかりませんが、どの候補者も学校をよくするためにいろいろと考えているところが素晴らしいと思いました。

  

  

 

令和3年度

令和3年度1学期

座間市中学校総合文化祭

 8月24日、ハーモニーホールにて座間市中学校総合文化祭が行われ、吹奏楽部が発表しました。夏休みも熱心に活動した成果も出て、春の演奏会よりもとても上手に演奏できていました。演奏の様子をお伝えします。

市陸上競技大会

 市大会の最後の種目として陸上競技大会が行われました。緊急事態宣言下ではありましたが、できる限りの感染対策を徹底して実施しました。選手は順位の記録と自己の記録を目指して、最後まで精一杯頑張っていました。大会の様子をお伝えします。

県央大会3日目

 7月22日はバレーボールの県央大会が行われました。ミスがあってもお互いに声を掛け合い、ポイントになった時には思い切り喜ぶ姿が印象的でした。試合の様子をお伝えします。

県央大会2日目

 7月21日は軟式野球の県央大会1回戦が行われました。序盤からリードを許す厳しい展開となりましたが、最後まであきらめず、精一杯プレーする姿が見られました。試合の様子をお伝えします。

第2回生徒総会

 1校時に生徒総会を行いました。前回同様リモートで行う予定でしたが、機械トラブルのため放送で行いました。内容は、1学期の反省が中心で、生徒会本部、各学年、各常任委員会から発表がありました。また、新生徒会目標の提案があり、クロームブックで投票の結果、8年ぶりに生徒会目標が変わりました。新しい目標の達成に向けて、一人ひとりが努力していってほしいと思います。(新しい生徒会目標は、メニュー>学校紹介>生徒会・部活動のページで確認してください。)

左 放送室の様子  中 1年代表  右 2年代表

左 3年代表  中 常任委員会代表  右 生徒会長

ワックスがけ

 本日は大掃除があり、放課後ワックスがけを行いました。各クラス、誰もいなくなった教室を整備美化常任委員2名と有志2名で協力して丁寧にワックスをかけていました。南中がきれいな状態でいられるのも、この人たちのおかげなのだと感じました。

1年反省集会

 4校時、1年生は反省集会を行いました。内容は、各クラスの反省、各常任委員会の反省、合唱委員紹介、後期学級委員紹介、先生からの話でした。暑い中でしたが、発表者も聞く人も立派な態度でした。また、質問や意見も出てくるようになっていて、一学期間の成長を感じられる集会となりました。

県央大会1日目

 7月18日は市大会の最終日でしたが、柔道は県央大会が行われました。午前中は個人戦が行われ、それぞれの階級で頑張る姿が見られました。また、午後からは団体戦が行われ、南中は男女ともに優勝することができました。試合の様子をお伝えします。

上 個人戦の様子  下 団体戦の様子

夏の市大会5日目

 7月17日、夏の市大会も5日目となりました。バスケットボールは、女子が2日目、男子が最終日となります。男子は3位をかけての試合となりましたが、見事勝利しました。試合の様子をお伝えします。

上 男子バスケットボール部の様子  下 女子バスケットボール部の様子

2年校外学習レポート発表会

 今週2年生は、校外学習(横浜)レポートの発表会を行いました。一人ひとりが事前に調べたことや当日見てきたことをレポートにまとめ、拡大投影機を活用しながらわかりやすく発表していました。校外学習のまとめとともに、3年での修学旅行にも生かしていけそうです。

上 拡大投影機でレポートを写しながら発表する生徒たち

左・中 掲示されたレポート  右・下 横浜を題材にした短歌作品(国語の授業)