令和3年度3学期
修了式
本日、修了式を放送で行い、校長先生、生徒会本部、生徒指導担当の先生から話がありました。校長先生からは、修了式の意味や卒業生に渡した折り鶴の話がありました。修了式のあとには、様々な表彰の記録の発表がありました。
春休み中に1学年上がり、4月6日に元気な姿で会えることを楽しみにしています。
生徒総会
本日3校時、生徒総会をリモートで行い、生徒会本部、学年代表、常任委員長から学期の反省がありました。3年生が卒業して2週間たちましたが、新しいリーダーたちが育っていることを感じます。また、教室で資料と映像を見ながら話を聞いている生徒たちも、大変立派な態度でした。この反省を活かして、新年度さらに素晴らしい学校になることを期待しています。
1年学年集会
本日2校時、1年生は学年集会を行いました。反省の中から、4月からは「先輩としての自覚を持って」という言葉が出ましたが、「それは具体的にはどうすること?」という質問に、班で話し合う場面もありました。この一年間多くの成長が見られた1年生。「先輩としてどうすべきか」を考えることでさらなる成長につなげてほしいです。
大掃除
本日1校時、大掃除を行いました。1年間過ごしてきた教室の掲示物をはずし、いつも以上に丁寧に掃除をする姿が見られました。次の学年にきれいな状態で引き継ぐことが南中の伝統になっていて、素晴らしいと思います。
2年球技大会
本日3・4校時、2年生は体育館で球技大会を行いました。学級委員が中心となって計画や運営を行い、皆楽しそうに競技や応援をしていました。コロナの関係で学年の行事も制限されることが多かったので、このような自主的な活動の経験を今後の学年・学校行事の際にも活かしてほしいと思います。
2年学年集会
本日4校時、2年生は学年集会を行いました。内容は、3学期の反省の発表、学年委員長の話、先生からの話でした。学級委員からは、「最上級生として」「3年生としての自覚を持って」という言葉が多く聞かれ、最上級生としてこれから頑張ろうとする気持ちが感じられました。間もなく、新年度が始まります。南中学校の代表として、後輩たちを引っ張り、何事にも精一杯取り組んでほしいと思います。
1・2年保護者会
本日、1年生保護者会を14時から、2年生保護者会を15時30分から開催し、それぞれの資料に基づき、会計報告等を行いました。保護者の皆様には、学校の教育活動にご理解、ご協力いただきましたことあらためて感謝申し上げます。引き続き、4月からの来年度もよろしくお願いいたします。お忙しい中、参加していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
第35回卒業式
本日、3年生137名は卒業式を迎えました。今年度も新型コロナウイルス感染症予防のため、来賓の皆様及び在校生の出席なしの式となりました。振り返ると、この3年間は様々な部分でコロナの影響を受け、思うようにいかないことも多くあったと思います。しかし、卒業生はできることに精一杯取り組み、中学校生活を立派にやり遂げました。当日も立派な態度で、練習も十分ではなかった合唱も素晴らしい歌声を響かせてくれました。これからも困難はあると思いますが、中学校で培った経験を活かして乗り越えていってほしいと思います。
3年防災訓練・避難所開設訓練
本日2・3校時、3年生は防災訓練・避難所開設訓練を行いました。今回は南中学校学校運営協議会が中心となり、南栗原自治会の皆様や市役所の担当課と連絡を取りながら実現した行事です。大規模な自然災害を想定して、応急手当、簡易担架づくり、グラウンドの貯水槽・マンホールトイレ・防災備蓄倉庫の確認、感染症対策の避難所テントの設営などを行いました。残念ながら市職員の皆様にはコロナの関係で来ていただくことができませんでしたが、自治会の皆様のご指導で生徒たちは初めての体験をすることができました。災害の場面を想像しながら、自分の命を守るため、家族や地域の人たちの命を守るために自分がどうすべきかを考えることができたと思います。この体験を活かしてもしもの時に地域の力になれる人になってほしいと思います。
PTA花植え作業
本日、PTAの皆様を中心に花植え作業を行いました。また今回は、学校運営協議会の皆様にも参加いただきました。学校が花でいっぱいになり、3月9日の卒業式に向けて、素晴らしい準備ができました。3年生の晴れの姿を皆で祝いたいと思います。参加いただきました皆様、ありがとうございました。
3年薬物乱用防止教育講演会
本日2・3校時、3年生は麻薬・覚せい剤乱用防止センターの秋葉敏幸先生にお越しいただき、薬物乱用防止教育講演会を行いました。前半はスライドを使った講演やDVD映像を見て、薬物の種類や恐ろしさについて学び、後半はキャラバンカーで見学や体験を行いました。講演会後は、「薬物の危険性がより具体的にわかった」、「絶対にやらない、やりたくないと思った」、「身近な人から誘われることが多いことを知れたので、適切な判断をしていきたいと思った」などの感想がありました。ぜひ今後の生活に活かしてほしいと思います。
ふれあい当番
今学期も学年末テストの3日間、保護者の皆様にふれあい当番をお願いしました。寒い中、生徒の安全を気遣ったり、声をかけたりしていただきました。早朝よりありがとうございました。
1年キャリア学習発表会
本日6校時、1年生は総合で取り組んできたキャリア学習についての発表会を行いました。いろいろな仕事について、自分たちで調べたこと、職業講話で聞いたことなどを班ごとにまとめ、クラスで発表しました。伝えやすくするために、資料を使ったり、クイズを出したり、劇のようにしたりするなど、様々な工夫が見られました。ぜひご家庭でも、仕事について学んだことを話題にしてください。
上 1組の発表の様子
上 2組の発表の様子
上 3組の発表の様子
上 4組の発表の様子
2年総合
本日6校時、2年生は道徳を総合に変更し、修学旅行の係別会議を行いました。各係とも調べ学習をしたり、話し合いをしたり、資料を作成したりとそれぞれの活動に熱心に取り組んでいました。修学旅行まであと4ヶ月、最上級生としての自覚や責任感といった気持ちの部分も高めていってほしいと思います。
1年キャリア学習
本日6校時の学活で、1年生はキャリア学習の発表に向けて最終打合せを行いました。原稿を考えたり、資料をつくったり、様々な工夫をしていました。準備が終わった班の中には、別の部屋でリハーサルをしているところもありました。8日(火)の6校時が楽しみです。
全校朝会
本日全校朝会を行いました。今回が今年度最後の全校朝会となりましたが、放送でとなりました。内容は校長先生の話、卒業式実行委員長の話、生徒会本部の話でした。校長先生からはコロナ感染対策、「継続は力なり」、3年生が3月2日に学校運営協議会の協力により避難所開設訓練を行うといった話がありました。また、卒業式実行委員長からは、卒業式のスローガンが「"光" 輝かしい未来へ 三年生に感謝の花束を」に決まったという話がありました。今年度もあと二ヶ月、一日一日を大切に目標を意識して過ごしていきましょう。
新入生保護者説明会
本日14時40分から新入生保護者説明会を行いました。まずはじめに業者による情報モラルの話のあと、資料に沿って学校の教職員から説明を行いました。また、給食に関しては市教育委員会学校教育課から、PTA活動に関してはPTA会長、学年委員長、地区委員長から話がありました。寒い中、ご参加いただきましてありがとうございました。
なお、本日欠席された皆様には、資料は小学校から配付していただきます。また、不明な点がありましたら、南中までお問い合わせください。(電話 256-0700)
総合的な学習の時間
本日6校時の総合的な学習の時間は、3年生は修学旅行のまとめ、2年生は修学旅行の持ち物(案)についての質問・意見、1年生は職業講話等キャリア教育の発表に向けた班の話し合いを行いました。どの学年も横断的・総合的な学習をとおして、課題を解決したり、自己の生き方を考えたりしています。これからの時代にますます必要な力を身につけています。
上 3年生の様子
上 2年生の様子
上 1年生の様子
無告知安全行動訓練
本日昼休み、無告知安全行動訓練を行いました。今回は生徒だけでなく、ほとんどの教職員も知らない状況でサイレンが鳴り、緊急地震速報が出た想定で安全行動をとる訓練でした。サイレンが鳴ったときには驚きとともに声が出ている生徒もいましたが、状況がわかると教室や廊下で机の下にもぐり、静かに待っている様子が見られました。
評議会・常任委員会
放課後、評議会・常任委員会がありました。今回が3年生にとっては最後の評議会・常任委員会になります。1・2年生に向けて、最後に一言ずつあいさつをしてくれました。中には3年間同じ常任委員を務めた人もいました。本当にお疲れ様でした。3年生が退室した後は、2年生が中心となって引き続き会議を進めていました。新しいリーダーとしてぜひ頑張ってほしいと思います。