令和3年度

令和3年度2学期

2年職業講話

 本日5・6校時、2年生が職業講話を行いました。今回は株式会社カプコンにオンライン授業をお願いし、「ゲーム会社の仕事」を例にいろいろな仕事の紹介や「働くために大切な5つのこと」の話がありました。最後に、ゲームの会社ならではの「ゲームとの上手なつきあい方」の話もありました。生徒たちは今まであまり聞いたことない業種の話で、楽しみながらも新たな学びがあったことと思います。

  

  

評議会・常任委員会

 本日放課後、評議会・常任委員会が行われました。内容は2学期の振り返りが中心でした。どの委員会もクロームブックを活用して、集計や意見集約を行っていました。情報端末が様々な場面で活用され、生徒たちもどんどん使いこなしていることを感じます。

  

学習図書常任委員会の様子

  

評議会の様子

  

生活福祉常任委員会の様子

  

整備美化常任委員会の様子

「郷土の先人に学ぶ」を活用した道徳授業

 本日6校時、3年2組で座間市の副読本「郷土の先人に学ぶ」を活用した道徳の研究授業が行われ、市教育委員会の指導主事や市内小・中学校の教育課題研究員の先生方が参観されました。テーマは「郷土愛・愛国心」で、「郷土の教育に思いをはせ、世代を超えて学校を設立した『大矢弥市氏』」の話を資料に行う授業でした。内容は「大矢弥市氏」の紹介から、「弥市氏が学校を作ることを諦めなかったのはなぜか?」や「弥市氏が現代にいたら、郷土のためにどのようなことを考えたか?」などを生徒一人ひとりが考え、交流するものでした。郷土の偉人の話からクロームブックや電子黒板を活用して行う座間市ならではの授業になりました。

  

  

座間市青少年健全育成大会

 本日ハーモニーホールで座間市青少年健全育成大会が行われました。その中で、中学生の主張作文コンクールの表彰があり、南中から「議長賞」で1名、「佳作」で2名が表彰されました。また、表彰の後には受賞作品の朗読があり、思いのこもった朗読が披露されました。作文も朗読も素晴らしかったです。

  

  

ふれあい当番

 今学期も期末テストの3日間、保護者の皆様に登校時のふれあい当番をお願いしました。今回は座間警察署のスクールサポーターさんや青少年補導員の皆様も参加いただきました。生徒の皆さんも交通事故には十分気をつけてほしいと思います。早朝より参加いただいた皆様、ありがとうございました。