令和3年度
3年防災訓練・避難所開設訓練
本日2・3校時、3年生は防災訓練・避難所開設訓練を行いました。今回は南中学校学校運営協議会が中心となり、南栗原自治会の皆様や市役所の担当課と連絡を取りながら実現した行事です。大規模な自然災害を想定して、応急手当、簡易担架づくり、グラウンドの貯水槽・マンホールトイレ・防災備蓄倉庫の確認、感染症対策の避難所テントの設営などを行いました。残念ながら市職員の皆様にはコロナの関係で来ていただくことができませんでしたが、自治会の皆様のご指導で生徒たちは初めての体験をすることができました。災害の場面を想像しながら、自分の命を守るため、家族や地域の人たちの命を守るために自分がどうすべきかを考えることができたと思います。この体験を活かしてもしもの時に地域の力になれる人になってほしいと思います。
リンクリスト
リンクリスト
-
座間市立座間小学校 170
-
座間市立栗原小学校 664
-
座間市立相模野小学校 96
-
座間市立相武台東小学校 97
-
座間市立ひばりが丘小学校 88
-
座間市立東原小学校 429
-
座間市立相模が丘小学校 84
-
座間市立立野台小学校 144
-
座間市立入谷小学校 122
-
座間市立旭小学校 78
-
座間市立中原小学校 172
-
座間市立座間中学校 654
-
座間市立西中学校 569
-
座間市立東中学校 695
-
座間市立栗原中学校 864
-
座間市立相模中学校 547
-
座間教育研究所 122
アクセスカウンター
2
5
5
8
7
2
4