令和3年度
令和3年度1学期
生徒会オリエンテーション
6校時、1年生を対象に、生徒会組織・学校生活のきまりの説明や部活動紹介を行いました。1年生は、生徒会本部役員の説明や各部活動のアトラクションに、真剣にそして楽しんで参加していました。いよいよ1年生も仮入部が始まります。
なお、仮入部ができるのは、4月13日(火)、16日(金)、20日(火)、21日(水)、22日(木)、23日(金)の6日間で、4時30分までの活動です。また、1年生の本入部は4月26日(月)です。
左 生徒会本部役員 中 ソフトテニス部 右 柔道部
左 サッカー部 中 野球部 右 吹奏楽部
左 美術部 中 男子バスケットボール部 右 家庭科部
左 女子バスケットボール部 中 陸上競技部 右 バレーボール部
退任式
南中で4年間校長を務められた押田典明校長先生の退任式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大対策のため、地域や関係機関の皆様にもご遠慮いただき、校内だけでの式となりましたが、押田先生には今までの感謝の気持ちが伝わった事と思います。なお、1年生はリモート配信により、教室で式の様子を見学しました。
左 押田校長先生のあいさつ 中 生徒代表の言葉 右 卒業生からのメッセージ
入学式
午後からは入学式を行いました。新入生は、少し緊張しながらも立派な態度で式に臨んでいました。入学式後は、上級生が装飾した教室で学活を行いました。
着任式・始業式
本日、着任式で新しく南中に来られた8名の先生の紹介をしました。また、引き続き、始業式を行い、学年、担任の先生の紹介を行いました。生徒たちは、良い姿勢で、しっかりと話を聞いていました。いよいよ令和3年度のスタートです。
リンクリスト
アクセスカウンター
2
2
1
2
2
4
0